京大志望の浪人女子日誌

京大に憧れ、生物に魅せられた女の浪人生活。

長期記憶が苦手

いや〜暑いですね、どうもこんぺいとうです

一昨日くらいからエアコンつけ始めました。

一人暮らしでぶっ倒れたら笑い事じゃ済まねえなって笑

 

今日も今日とて、主に数学と化学を勉強してます

 

私、昔から短期記憶がとても得意で、例えば中間テストの暗記科目で、前日から当日の朝にかけてもの凄く集中して勉強して良い点とる、みたいなことをして生きてきたんですよね

普段は覚えられないような膨大な量の知識が、一時的にむぎゅうっっって脳に収納されるイメージです。

去年の共通テスト前もそんな感じでした。

ただ長期記憶が弱くて、一回授業で理解してちゃんと復習して、そしてその次に復習する頃には殆ど忘れてることが多くて、困っています。

復習の仕方が悪いのか?復習のタイミングが悪いのか?そもそも実は理解できてないのか??

うーん...... 

 

すごく悲しくなるんですよね

「勉強したのにな」「あの時間は無駄だったのか?」って。

少しずつでも積み上がってるならまだしも、完全に記憶から消えてるときは本当に衝撃を受けます。。。

 

ダメだ、こういうこと考えてるとメンタル病むんですよ。

病んで何にも手をつけられなくなったときが一番どうにもならないので、浪人生活はとにかく病まないようにするのが目標です。

病まない、病まない。

 

「忘れる」という行為は自分にとって自然で大切なものですよね

自分の身に起きた全てのことを一生詳細に覚えていたら、パンクしてしまいます。

だから、しょうがない。

人間だもの。みつを

 

数学やってきます〜